【イベント情報2018】7/29(日)*小さなお子さま連れのファミリーでも楽しめる音楽演奏会♪『Honey bees Music vol.13~みんなの音楽会~』@東文化会館メインホール:
小さいうちから音楽に触れさせたいけど…機会がなくて・・・・
音楽大好きだけど、子どもができてからなかなか一緒に行ける音楽会もなくて・・・・
孫と一緒に行ってみたいわ~♪
興味はあるけれど、音楽会って敷居が高くて…
このような方に素敵なイベントのお知らせです♪
音楽は小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまでみんなが楽しめる心の栄養です。
このステキな音楽会を企画しているのは、音楽科で有名な府立夕陽丘高等学校3期生。
なんと今年で13回目!!
卒業して19年経っても音楽を愛するメンバー達が、【子どもたちにも音楽にふれてほしい】と結成されたそうです。
🌟Honeybees Musicでは
「小さな子どもたちにも、合唱やクラシック音楽にふれてほしいと考えています。途中退席や曲間の入場も可能です。子どもさんの様子に合わせてご鑑賞ください。」
Honey bees Music vol.13
〜みんなの音楽会〜
開催日:2018.7.29.(日)開場 13:30
【入場無料】
1部 14:00〜14:45ごろ
女声合唱とクラシック
2部 15:00〜15:45ごろ
みんなのじかん
※小さなお子様も1部から客席でお楽しみいただけます(^^)
会場:堺市立 東文化会館メインホール
●親子室あります
●授乳室は、2階にあります
♪プログラム詳細♪
【1部の女声合唱とクラシックでは…】
女声合唱と声楽、ホルン、ピアノの演奏をお届けします。
●声楽では
木下牧子さん「愛する歌」より
「ロマンチストの豚」「犬が自分のしっぽを見てうたう歌」
二重唱は、伝ロッシーニ作曲「猫の二重唱」
どれも動物が出てくる、かわいらしい歌です(^^)
●ピアノ連弾では
トランペット吹きの休日
トリッチトラッチポルカ
天国と地獄
運動会で聴いたことのある曲がたくさん登場します(^^)
●合唱
木下牧子作曲 / 小譚詩、風をみたひと…他
●ホルンの演奏もあります
【2部のみんなのじかん】
こどもたちと一緒に楽しめる音楽をお届けします。
♪さんぽ
♪アイアイ などの童謡
見いつけた!より
♪グローイングアップップ
ダーウィンがきた!より
♪スマイルスマイル
2部の後半では、ディズニーソングの数々をHoney beesアレンジで。ヴァイオリンの音色とともにお楽しみください。
アナと雪の女王より
♪レット・イット・ゴー ありのままで
美女と野獣より
♪美女と野獣
ライオンキング より
♪サークルオブライフ
ピノキオより
♪星に願いを 他
7月最後の日曜は、Honey bees Music!!
お待ちしております(^^)
とのことです。
夏休み前半のお楽しみにファミリーで行ってみてはいかがでしょう?
***堺市立 東文化会館メインホール****
大阪府堺市東区北野田1084−136
南海高野線 なんば駅から急行20分
北野田駅直結
ホールに駐車場あります(有料)
この記事を書いたのはこの人!

- 堺・南河内の旬な情報をお届けします!
地域情報サイト『さかにゅー』です♪

