【イベント情報2018】南河内長野・神輿とだんじりが繰り出す夏祭り『科長神社夏祭り』:
2018/07/10 イベント
『科長神社夏祭り』
2018年7月28日(土)、29日(日)
このあたりでは唯一の神輿とだんじりが繰り出す夏祭りです。だんじりは5つの町会からそれぞれ1台ずつ出て、威勢のいいお囃子にあわせて若者たちが勇壮に曳き回します。
そして神社では三番叟、八社太鼓などの祭事が行われます。
7月28日(土)宵宮
18:00~ 太子町役場駐車場でパレード
7月29日(日)本宮
9:00~ 科長神社で宮入
11:00~ 三番叟、にわか、八社太鼓
15:00~ 神輿
19:00頃~ だんじりパレードなど
+++
科長神社(大阪府南河内郡太子町大字山田3751)
太子町内山田地区(宵宮:太子町役場駐車場/大阪府南河内郡太子町大字山田88)
[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3287.640532781367!2d135.65651881468062!3d34.511996380483296!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x6001295dc2f6343d%3A0x21c6d08da230be0c!2z56eR6ZW356We56S-!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1530848175973&w=600&h=450]
この記事を書いたのはこの人!
- 堺・南河内の旬な情報をお届けします!
地域情報サイト『さかにゅー』です♪
最新の投稿
