『さかにゅー de オフ会 vol.3』開催しました♪【さかにゅーアンバサダー募集中!】:
こんにちは!
さかにゅー編集室 たまです!
いつもさかにゅーをご愛読いただき、ありがとうございます(*˘︶˘*)
今回は、2/19(水)に行なった
毎度大好評の【さかにゅーアンバサダー限定イベント】
『さかにゅー de オフ会 vol.3 - 南河内の「大阪産」試食会 -』
のレポートをお届けします♪
↓ 前回のイベントの様子はこちら ↓
【アンバサダーになりませんか?】『さかにゅー de オフ会 vol.2』開催しました★:
『さかにゅーアンバサダー』って…?
さかにゅーが大好きな『さかにゅーファン』のことです!
さかにゅーアンバサダーになっていただくと、
さかにゅーアンバサダー限定イベントや、さかにゅーの記事づくり…など
いろんなイベントや企画に参加できちゃうかも!
今回お伝えする『さかにゅー de オフ会』では、
さかにゅー編集室で企画したイベントをみんなで楽しんだり、
さかにゅーアンバサダーの方同士でお話したりしています。
読者の方と実際に会える、めったにない機会なので、
編集室もいつも楽しみにしています^^!
『南河内「大阪産(もん)」試食会』の様子★
まずは『「大阪産(もん)」の試食会』からスタート!
やっぱり「食べ物」って、みんな興味ありますよね^^
▲試食会の様子
初めて会うアンバサダーさんたちでも、
「これおいしいですね!」など会話ができて、すぐに打ち解けられます♪
食べ物の力ってすばらしいですね★
『大阪産(もん)』とは…?
大阪府内で栽培されている農産物、畜産物、林産物と、大阪湾で水揚げされる魚介類。
またそれらを原材料にした加工品のこと。
「なにわの伝統野菜」「なにわ特産品」も含まれています。
今回試食した商品をご紹介!
①お菓子の夢工房 樹(いつき)
『いっちゃんバーム』
②株式会社南天苑
『なにわの女将の牛すじカレー』
③和菓子工房 あん庵
『羽曳野丘陵 いちじく畑』
④御菓子司 かつら屋
『河内 いちじくパイ』
※各商品の詳細は、商品名のリンク先をご覧ください
食べてみた感想
お菓子の夢工房 樹(いつき)『いっちゃんバーム』

しっとりしていて食べやすく、サイズ感もちょうどいいです。
株式会社南天苑『なにわの女将の牛すじカレー』

いい辛さとスパイスの加減が◎
和菓子工房 あん庵『羽曳野丘陵 いちじく畑』

ふわふわで柔らかく、和テイストでお茶菓子としてもぴったり。
御菓子司 かつら屋『河内 いちじくパイ』

しっとりしたパイで包まれていて、ボリューム満点★
他にも
「手土産に持って行っても喜ばれそう!」
「結構お腹いっぱいになりました…!」
「どれもおいしかったー!」
などのお声も聞かれました♪
ご満足いただけたようで私も嬉しかったです。
試食会の後は『さかにゅー』についてたくさんお話を聞かせてもらいました!
「いつもランチの場所を探すときに『さかにゅー』を見ています!」
「イベントカレンダーを見て、お休みの日の予定を決めています♪」
みなさんいろんなシチュエーションで、さかにゅーを見ていただいてるんだな~
と改めて感じました!
読者の方の生の声、ぜひ今後のさかにゅーづくりに生かしていきますので、ご期待ください★
試食会の商品をご提供いただいたお店様 ならびに ご参加いただいたアンバサダーの方々、
どうもありがとうございました!
『さかにゅーアンバサダー』になるには…
今後もこのような【さかにゅーアンバサダー限定イベント】を企画していきます!
イベントなど決まり次第、メールでご案内差し上げますので、
アンバサダーに登録されてない方は、ぜひこの機会に登録してくださいね!!
さかにゅーアンバサダーの登録はこちら
この記事を書いたのはこの人!

- 結婚を機に堺に住みはじめ、ママにもなりました!
四川麻婆豆腐と甘いもの…食べることがとにかく好きです(笑)
ライターさんとアンバサダーさんと読者をつなぐ、さかにゅーの中の人です。
(2021.1月より産休・育休をいただたいております)

