アートに触れて!アートを楽しむ!無料の体験型イベント 【アートキャンプ in Summer】フェニーチェ堺:
8月19日(水) 、フェニーチェ堺で
アートに触れて!アートを楽しむ!体験型イベント
『アートキャンプ in Summer』が開催されます!
みる!きく!つくる!
子どもから大人まで楽しめるプログラムがたくさんです!
しかも、なんと!参加費は無料!
子どもの工作体験や、趣味づくりのきっかけにもピッタリ。
この機会に、日常では体験できないアートの世界を楽しんでみませんか?
今回は、おもしろそうなプログラムをピックアップしてご紹介します!
箔のスクラッチ技法講座
箔・・・。は、はく?
箔って金箔とかの「箔」ですよね?
調べてみたら、「箔」って、金・銀・銅などの金属をうすくたたきのばした紙状の金属片なんだって。
これはおもしろそう!
だって、まず、日常で「箔」を扱うことなんてないでしょ!
講師は、神社仏閣などの文化財修復も手がける日本画家の先生。
箔のスクラッチ技法講座!
こんな美術体験をしたとなれば、それこそ、箔がつきますね!
※注意事項※
材料に金属を使用します。アレルギーのある方はご注意ください。
講師:吉江 寛
時間:15:00~16:00(受付14:40)
会場:文化交流室A・B
定員:15名 要申込
対象:小学3年生以上
参加申込書ダウンロードはこちら
参加申込書
ソルト・ペインティングで時計作り
ソルト・ペインティングってご存知ですか?
接着剤の上に塩をたっぷり、その上に絵具で色付けをすると、なんとも不思議な色の広がり。
偶然が作り上げる、たのしい、たのしい、世界に一つの芸術作品。
4歳のお子さまからご参加いただけます。
立体造形作家の先生と一緒にかわいい時計を作りましょう。
※注意事項※
絵具が乾くまでに少し時間がかかります。持ち帰りにはご注意ください。
講師:松田朋子
時間:13:30~14:30(受付13:10)
会場:エントランスロビー
定員:15名 要申込
対象:4歳以上 ※未就学児の入場は保護者同伴
参加申込書ダウンロードはこちら
参加申込書
「そろそろオペラ、どうですか?」~初級者のためのオペラ入門~
「オペラ」と聞くと、なんとなく敷居が高く感じませんか?
うんうん、感じる〜。でも、興味はある!
という方向けの「初級者のためのオペラ入門」。
肩ヒジはらずに楽しくオペラを鑑賞できる豆知識や、入門編にうってつけの名作オペラのポイントを聞くことができる、愉快な1時間です。
このチャンスにぜひ、オペラの世界を体感してみませんか?
講師:河原廣之
時間:15:30~16:30(受付15:10)
会場:多目的室
定員:30名 要申込
対象:高校生以上
参加申込書ダウンロードはこちら
参加申込書
同時開催 ◆劇場ナイトツアー◆
大好評の体験ツアーの”夜”バージョン!
涼しい屋内(劇場)で、光や音の仕掛けで「あっ!」と驚くような体験をお楽しみください!
時間:18:00~19:00頃(受付17:45)
会場:大ホール
定員:50名 要申込
対象:全年齢 ※小学生以下の入場は保護者同伴
参加申込書ダウンロードはこちら
参加申込書
劇場ナイトツアー専用ページはこちら
劇場ナイトツアー
お申し込み期間:7/10~8/3(劇場ナイトツアーは7/1~7/30)
フェニーチェ堺
住所 | 590-0061 大阪府 堺市堺区翁橋町2-1-1 |
電話番号 | 072-223-1000 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 第1・第3月曜日は休館 |
アクセス | 南海高野線「堺東」駅から徒歩8分 |
公式ページ | https://www.fenice-sacay.jp/event/art-camp/ |
注意事項
*未就学児のみの参加はできません。(小学生もできるだけ保護者同伴で)
*募集期間締切後、「参加証」をハガキでお送りいたします。
*応募多数の場合は抽選となります。
抽選の場合は当選者のみ通知させていただきますので、ご了承ください。
*当日は「参加証」をご持参ください。
この記事を書いたのはこの人!

- さかにゅーディレクター。フリーランスでコピーライターとしても活動。
お店や人の魅力がしっかりと伝わる発信をお手伝い!
プロレス、ASKA、妻と息子をこよなく愛してま〜す。
