古墳女子★必見!古墳パンが人気のパン屋さん★
2017/08/31 グルメ
百舌鳥駅のすぐ近くのロアールさんをご存知ですか~??
大仙公園が近い事もあって、古墳パンが6種類と豊富なラインナップです!
お伺いした日は、古墳メロンパンと古墳アンパンの2種類しか残ってなかったので、両方をGET!しました。
堺市の常識?!さかにゅーでも以前紹介した、いたすけ古墳にいる、いたすけのたぬ吉くんのパンもありました。
いたすけのたぬ吉くん(クリーム入り)も食べたかったです。。。
古墳が世界遺産になるか??って時期は取材も、もの凄かったみたいです!
お店の看板娘の、おばあちゃんがもうひとつの名物で、めちゃくちゃ面白いです!
パンは長男さんが焼いているそうで、お母さんが癒し担当です。
来るなら、ゆうてくれたら置いといたのに~と、何回も笑わせていただきました!
古墳あんぱんは、あんこがたっぷり!古墳アンパンは、丸い部分と下の部分を半分にしても、同じ分量のあんこが入っていて、喧嘩になれへんから、なかよしパンともゆうらしいです。
なんとも、可愛いパンです。
この時は、たぬ吉くんが、、、ラスト1っこでした!他のパン、サンドイッチも美味しそうでした。
お昼過ぎなので、サンドイッチは20円引きやで~!とお得情報。
朝、学生さんも買っていくのでジュースもうちは安いんやで~!と教えていただきました。
百舌鳥のお母さんって感じですね。ずーっと続けてほしい、ほっこりする素敵なお店でした。
ロアール
◆〒591-8036 大阪府堺市北区百舌鳥本町1丁 北区百舌鳥本町1丁2
◆072-250-6770
この記事を書いたのはこの人!

- 堺・南河内の旬な情報をお届けします!
地域情報サイト『さかにゅー』です♪
