こんにちは♪ もっさんです☆彡
9月に入り、爽やかな風が吹いてエアコンのお世話にならずに過ごせるようになりました!
夏場はついついアイスやシェイクなど、喉越しがいいものばかりを求めがちでしたが、気温と反比例して増えるのが、食欲…♪ 食べてみたいな~と気になるスイーツがあったので、行ってきました!
堺東にある、『Cerise(スリーズ)』さんの『安納芋トリュフ』(^^♪
安納芋は、焼き芋にすると蜜がでるほど甘さが特徴の大人気のお芋ですよね☆ その安納芋を使ったスイーツとなったら美味しいに決まってる!(笑)
味はキャラメルを含めて5種類あり、今回私が購入したのは、
●チョコ ●ホワイトチョコ ●抹茶 ●ストロベリー の4種類を購入しました☆

こちらは、安納芋のスウィートポテトをそれぞれの味のチョコでコーティング。
安納芋の濃い~黄金色がさらに食欲をそそります♪ こちらは会社のスタッフさんと一緒に食べました☆
安納芋のスウィートポテトは、安納芋のしっとり感が感じられてとっても柔らかい!
スウィートポテトだけでも美味しいですが、コーティングしている味によってまた味わいが変わって楽しめます。スタッフさんの意見や感想は…
抹茶…男性受け◎ 甘さが抹茶の風味で抑えられて食べやすい。
ストロベリー…お芋とイチゴの組み合わせはどうかな~と思ったけど、合う!
ホワイトチョコ…安納芋の甘さをじゃませず、ソッとホワイトチョコが寄り添っているような味
チョコ…美味しい♪ けど、もう少しチョコがビターの方がいいかも…
などなど色々コメントを頂きましたが、『美味し~!』と大絶賛でした♪
中には、『お酒のアテにしたい!日本酒と一緒に食べたら絶対美味しいわ~』というご意見も☆
確かに安納芋トリュフの甘さに少し辛口のお酒はあいそう♪ ティータイムだけではなく、お酒ありの持ち寄りパーティーにお土産としてもっていっても喜ばれそう。
大人なご意見をくださったMさんとは違い、『牛乳と一緒に食べたいわ~』と思う私は、まだまだやなぁと感じてしまうもっさんでした。(笑)
スリーズさんの場所は、堺東観光案内所さんの並びにあるビルの3Fにあります。

テイクアウトはもちろん、店内でも食べられるので、お買い物やお仕事の休憩に立ち寄られてもいいかもしれないですね♪
※※基本情報※※
店名: SweetsFactoryCerise(スイーツファクトリースリーズ)
住所:堺市堺区中瓦町2丁2−3−22 DDS内) テクノ大徳ビル3階
営業時間: 11:00 ~ 21:00
定休日:月曜日