【BBQシーズン到来!2018】ミニコロッケをサクっと!! ご近所に愛される普段使いの精肉店「弥次郎ミート」:
こんにちは編集長(ふ)です。今日は、堺区の旧市街区、環濠の南端にある南半町の精肉店「弥次郎ミート」さんにお邪魔してみました!
若いご夫婦2人でやられているという「弥次郎ミート」さん。この場所でお店をオープンしたのは、今から3年前のことだそうです。
以前、働かれていたお店では、BBQシーズンになると超絶忙しくて、独立して2人でお店を切り盛りするようになると追いつかないのではないかと心配していたそうですが……。
「このあたりはお年寄りが多くて、BBQに行こうという方があまりいらっしゃらなくて、需要がなかったんです。おじいちゃんおばあちゃんが普段使いにちょっとずつ買わはる感じで」
お年寄りの多い、下町感あふれるエリアだったんですね。このあたりで若い人がお店を開くなんて、ちょっと珍しいことだから町の人には喜んでもらえたのではないでしょうか?
「どうでしょうか? でも、よくお菓子をもらったりします」
なるほど。なんて、思っているうちにやってきたお客様から早速手土産が渡されていました。堺の下町恐るべし。
そんなわけで、BBQのお肉となると、「上赤身焼肉」「特上カルビ」のどちかががおススメですが、BBQというとどうしてもどっさり食べることになるので、ちょっと値段がはってしまうかな、と。どちらかというと、普段に美味しいお肉を食べたい時に良いのではないでしょうか。
ちなみに「弥次郎」とは、ご主人の名前ではなくて、おじいちゃんの時に使っていた屋号だそうです。
というようなお話を伺いつつ、コロッケも揚げていただきました。
まず、袋が今風。これは学生さんが買い食いするのにぴったりですね。さっそく路上でいただきました。一口サイズなのもいいですね。
さて場所なのですが、御陵通りから、こちらの小さな橋でお堀を越えるとすぐ右側です。
スーパー日之出屋さんのお向かいになります。この道をまっすぐいけば電車道(大道筋)に出て、阪堺線「御陵前」電停になります。
おうちに帰って撮影してみました。ジャガイモと牛ミンチのシンプルなコロッケです。
ミニサイズなので、夕食前の虫おさえに一つ二つってのもアリじゃないでしょうか。
※※お店データ※※
店名:弥次郎ミート
住所:大阪府堺市堺区南半町西2-4-3
営業時間 :9:30~19:00
定休日 :日曜日
この記事を書いたのはこの人!

- 昔団地暮らしでした。今、どこの団地であれ、足を踏み入れると懐かしく感じます。僕の故郷は観念の中にあるようです。
