【大学へ潜入♪】学食探訪編★大阪千代田短期大学へ行ってきましたぁ~★:
学食・・・・
アラフォー世代のさかにゅーライター達は、【学食】の響きが懐かしくて*^^*
青春?時代を思い出します(笑)
今回は、すでにオープンキャンパスも始まっている短大・大学の「学食」に潜入してきました★
快く取材に応じてくださった【大阪千代田短期大学】へLet’s Go!!!!
十数年前は、私も女子大生だったんです…今回は女子大生気分を蘇らせながらさっきーが潜入します♪
大学は、こじんまりしていますが、とってもきれいな大阪千代田短期大学(通称:ちよたん)★
大学にお邪魔した時間は11時頃。静か~のどか~緑が多く、空気がキレイで雰囲気の良いキャンパスです♪
ランチタイム。
静かだったキャンパスに、どこからともなく食堂に人が集まる。
瞬く間に食堂が活気に包まれました^^
ここの食堂は「大学生協」が入っています~!
日によってメニューが変わり、また期間によってフェアや企画も開催♪
安くて、美味しくて、安心で、毎日飽きない♪生協スタッフの愛が一杯の食堂です*^^*
小鉢もそろっています!!
さてさて~
学生さんにインタビュー♪
女子大生🌸華やかです^^
短大なので授業のカリキュラムはハードとのことですが、この食堂で過ごすランチタイムがリフレッシュの場♪午後からの授業に備えてエネルギーチャージ★
男子大学生発見!!!
大阪千代田短期大学は【幼児教育】【介護福祉】を専門に学べます。
女性だけでなく、男性も多いのも「ちよたん」の特徴!!!
また、みんな将来をしっかり見つめているんです!男性で幼児教育・介護福祉を学びたい人は、学びやすい環境だと思います★→のちに、「ちよたん」について学生さんたちにインタビューしましたよ★
では早速!
人気のメニューをご紹介しまーす♪
人気No.1 『キムチビビンバ 390円』
人気No.2 『若鶏醤油揚げタルタル 172円』
『チーズハンバーグ カレーソース 259円』
単品のメニューも人気が高い★
お弁当+αや丼ぶりものにプラス。生協スタッフの愛情たっぷり&ボリューム満点の一品。
せっかくなので…
学食で食べてみました♪
チョイスしたのは…『唐揚げ醤油ラーメン 388円』安い★
あっさり醤油にボリュームの唐揚げ♪女性好みのラーメンです♡
↓冷蔵庫に並んでいた「小鉢たち」
ヘルシー&優しい♪ お弁当に+αでトッピングも◎単品メニューと組み合わせてオリジナル定食にも◎
短期集中で勉学に励む大阪千代田短期大学の学生にとって食堂は、憩いの場であり学ぶ為のエネルギーに変える重要な場であることがわかりました。
次回は・・・・
≪オープンキャンパス&大学取材レポ*大阪千代田短期大学編をお届けします♪≫
大阪府河内長野市小山田町1685
Tel. 0721-52-4141(代表)
この記事を書いたのはこの人!

- 堺・南河内の旬な情報をお届けします!
地域情報サイト『さかにゅー』です♪

