【大学へ潜入♪】学食探訪編★羽衣国際大学へ行ってきましたぁ~★:
学食・・・・
アラフォー世代のさかにゅーライター達は、【学食】の響きが懐かしくて*^^*
青春?時代を思い出します(笑)
またまた、さっきー潜入♪女子大生気分を味わえる(笑)
世間では絶賛!オープンキャンパス開催中!!の短大・大学の「学食」に潜入です★
2回目の今回は【羽衣国際大学】へLet’s Go!!!!
今回も張り切って潜入♪
羽衣国際大学は、学生約1,200人程で規模としては小さめの大学です。
だからこそ手厚い学習支援と、経済・国際英語・映像・衣食住など幅広い分野を学べるのが特徴。
1,200人の内、約200人程が留学生とのことです。
食堂にたどり着く前に、多くの留学生とすれ違いました^^
羽衣「国際」大学というだけあり、とってもグローバルです♪
特にアジア圏の学生さんが多く、異文化交流も盛んな大学です。
交換留学も盛んで、グローバル指向の人は日常的に異文化に触れあえます。
また、より実学主義を重んじており、学生の夢をかなえるために全力で大学が応援してくれるんですって★
今回、羽衣国際大学の食堂メニューには学科の生徒たちが大いに関わっているそうなんです♪
人間生活学部の『食物栄養学科』には、管理栄養士を目指すコースがあります。
食物栄養学科の学生を中心に【学食改善プロジェクト】が発足されています。
【学食改善プロジェクト】とは、学生の要望や栄養面などバランスを考え見直しがされているとのこと。
では早速、プロジェクトから生まれた人気メニューを紹介します♪
メインに自由に組み合わせるスタイルです♡
人気No.1 『鳥唐マヨ丼』390円+『キムチ』100円
人気No.2
『週替わり丼(洋風とり丼)』390円+『サラダ』100円 +『豚汁セット』150円
豚汁はとっても具だくさんの贅沢豚汁。これ1杯でも満足♪
その他気になるメニューをご紹介♪
『焼きたてパン』170円~+「パンサラダ』220円
パンは焼きたてのパン♪人気が高いそうです。サラダパンもとっても魅力★
↑これが学食改善プロジェクトの活動。めちゃくちゃいいですね!学内で実践学びを形にできますね!
次回は・・・・
≪オープンキャンパス&大学取材レポ*羽衣国際大学編をお届けします♪≫
羽衣国際大学
〒592-8344
大阪府堺市西区浜寺南町1-89-1
TEL:072-265-7000(代)
この記事を書いたのはこの人!

- 堺・南河内の旬な情報をお届けします!
地域情報サイト『さかにゅー』です♪

