【どの味で〆る?堺の激ウマ☆ラーメン特集2018】北区・大きなチャーシューが柔らかく、濃厚な鶏白湯♪『ロケットキッチン』:
こんにちは~。
やっと寒くなってきましたね。車に付いた霜をガリガリする娘に、傷付く~と怒る季節がやって参りました。
さてさて、今回はさかにゅーの特集では初になります。”ラーメン特集”です。
ラーメンがお好きな方は、こだわってらっしゃる方が多いですよね。
めいめいはラーメン初段なので、温かな目でこの記事を読んでくださいね。
北区住民の私めいめいは、『ロケットキッチン』の前を自転車で通る度に、「並んでるな~、美味しいんかな~?」
と思いながらも、女子会はラーメン店では開けないので、指をくわえて見るだけ…。だったのですが、今回満を持して、初女子一人ラーメンに出かけます!!
自転車は店舗向かって左奥に駐車してください。
すっごい緊張する~。
「お邪魔しまーす。」
「一番奥からつめて座ってください。ご協力よろしくお願いします。」
私が来店した時は、全然混んでなかったのですが、店員さんの言う通り、一番奥に座りました。
するとその後、お客さんがどーーーっと来店し、10分後には待ち客もできていました。さすが人気店!!
店内はカウンターのみのシンプルなお店。席数はきちっと数えてはいませんが、大体10席程。お客さんがカウンターに向かってラーメンを食べているので、一人女子でも全く問題なかったです。
女子学生や、主婦っぽい人もいらっしゃいました。
では、ラーメンは何にしようかな。
担々麺も美味しそうですが、まずはお店のお薦め、「トリ塩パイタン半熟卵」にしました。
つけ麺もおいしそう。つけ麺スープはごはんにかけて雑炊風にしてもおいしいらしい。
一人でも気軽に来れそうだから、次回はつけ麺かなぁ。
落ち着きなくラーメンを待っていると、隣のお客さんが、↑の写真メニューの裏からコップを取り出し、セルフでお水を入れ始めました。
おぉ、そんな所にコップがあったのか~!!と心の中で突っ込み、真似をしてお水を入れ、不審者のごとくキョロキョロ。
そして「お待たせしました~。」ラーメンが登場!!
大きなチャーシューがどーーーんと丼ぶりの中に横たわっていますね。
濃厚そうな白湯スープが食欲をそそります。
ではでは、いただきます。
スープから・・・。「おいしぃ!!!!!!」女性のお客さんがいるの納得です。
何故かって?濃厚なんだけど、見た目とは違って、さっぱりしてるんです。
表現があってるか分からないですが(ラーメン初段)、クリームパスタを食べている感じに似ています。
スープにトロミが付いているので平太麺によく絡み、麺をすするとスープも一緒に口の中に入ってきます。
「美っ味しいっなぁ。」心の中で鼻歌を歌いました。
卵を割ってみましょう~
とろっとろの半熟卵さん。しょっぱいスープに甘さをプラス。
そして、チャーシューは柔らかくて、とろけそう。
ボリュームのチャーシューが入って、800円
いっぱい食べたい人だったら、お店一番人気の「ロケキチ特別ラーメン」950円かなりお得。内容は、トリシオパイタン、麺大盛、半熟卵、チャーシュー増!!!!
美味しいし、リーズナブル!!お客さんがいつも並んでいるの、納得です。
中百舌鳥近辺もそうですが、堺市は2018年はラーメン店ラッシュでしたよね。
これからラーメンも開拓していきたいと思います。
皆さん、情報色々教えてくださいねっ。
***店舗データ***
『ラーメンロケットキッチン』
住所:〒591-8032 大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁9−8
営業時間:昼/11:30~15:00夜/18:00~22:00
定休日:日曜日
電話番号:072-242-8825
この記事を書いたのはこの人!
- 堺・南河内の旬な情報をお届けします!
地域情報サイト『さかにゅー』です♪
最新の投稿
