スーパーで買ってきたお惣菜をそのままのパックで食べたりしてませんか?
こんにちは編集長(ふ)です。料理って盛り付けるお皿で全然美味しさが変わりますよね。最近、どうも自分ちのお皿がイマイチだなぁと、手ごろでいいかんじのお皿を捜すようになりました。
すると、お散歩の途中で不思議なお店を発見しました。
お店のようですが、民家のようでもあります。そういえば、前々から気になっていたことを思い出しました。
ワゴンセール的に表に出ているのを見ると、めちゃやすい。そして、中には土足のまま入っていいとあります。
入るとまずいんじゃないかという気持ちも10%ぐらいありましたが、ここはさかにゅーのため、そして我が家の食卓のため、いっちょ入店することにしました。
虎穴に入らざれば虎子を得ず、です。
そして、入ってみるとなんだかそんなに悪くないぞ。
というか、ちょこちょこよさげなものがあるではありませんか(ちなみに、本当に自分がほしいのは写してません!)。
お店にいらしたご主人にお話を伺うと、この場所に店を開いたのは2年前ですが、実はこの道30年だとか。もともと大正区でお店をしていたのが、立ち退きにあってここに移ってこられたそう。
「最近中崎町からお店をやっている女の子がやってきて、昭和ぐらいのものはごっそり買っていったんや。だから今はすっきりしてるよ。中崎町あたりだと、昭和のものはよく売れるようだね」
ネットで紹介してもいいですか? と尋ねると。
「いいよ。でも、うちはお年寄りの好みのものが多いから、ネットではあんまり反応がないね。でも書いてくれるなら、値引きしている値段から、さらに値引きするって書いておいてね」
職業柄かへんくつおやじかと思われがちだともおっしゃっていましたが、全然フレンドリーでダンティーなご主人でした。
アクセスは南海本線「七道」駅からすぐです。
七道駅の改札を出て左に曲がります。
ローソンのビルの角を曲がって、内川緑地沿いに歩きます。
しばらく歩くと路地を二筋こえるとお店が見えてきます。