【オープンから1週間!!!】堺市❁大注目の『まぐろパーク』に行ってきたよ~!:
関連記事:【2018.8/24オープン!】堺に新名所★!!!『まぐろパーク』がついにオープン!OPENイベントもあるよ~!:
堺市の大注目スポットの「まぐろパーク」のオープンから一週間がたちました。中はどんな感じなのか、覗いてまいりました~!!! 昼はまだ人が多いかなと思って、私が訪れたのは夕方の5時半過ぎにでした。車もスムーズに入れたし、お店も混んでなくフードコートの注文も少し並ぶくらいでしたよ~。
入るとすぐに同じくオープンした野菜・果物の「九州屋」がありました。野菜も高くなくて、ブロッコリーも100円でした♪
街のみなと堺店の売り場面積が200坪から800坪に拡張!!とっても広くなりました!
まぐろパークのウリの「まぐろ解体ショー」は、なんと土日だと1日20回も行われるそうです!!!(時間は不定期)17:00ころまでの開催なので、常に解体ショーがやっているみたいですね!
フードコートのTVにも、まぐろ解体ショーが映るので人が多くても見れますよ~。
今、解体したまぐろの大トロ・中トロとズラリと並びます♪
まぐろのカマも、美味しそうです~!我が子は、まぐろの目ん玉が200円で売ってて、ビックリしていました。切り身しか見たこと無い子供にも、いい勉強です。
こんな、フォトスポットもありましたよ~!リアルに見えるように釣り上げろ~!!!
6時前に行ったので、キッズスペースは終了していました・・・。平日は、16:30ころまで。土日は17:00頃までなので、お子さま連れの方は、朝一に行く方がいいかもしれませんね!自分が描いた魚たちが動き出す「ぬりえ水族館」をめっちゃやりたかった~!と子供に言われたので、また朝にリトライです。
さてさて!そろそろフードコートでご飯を食べますか~!
まぐろ丼なども、もちろんですが「かつ丼」もとっても大きくて頼んでいる人が多かったです。
ドーーーン☆まぐろづくし!!!なんとこれで、2630円ですよ~✩⋆*॰¨̮⋆大人は、大トロにぎり(¥1080)と海鮮汁(¥108)生・まぐろ丼(980円)オープン価格で、子供は天ぷらうどん(¥350)を頼みました。なんともお得♪大トロは、口に入れただけで、トロだけに「トロける~」もうお肉みたいでした。まぐろ丼も大トロ・中トロと入っているので、飽きずにペロリと食べちゃいます♪海鮮汁には、魚の天ぷらが入っていて100円は安い!!!みなさんも色々なメニューがあるので、食べてみてください~!
まぐろパーク
〒591-8012 大阪府堺市北区中村町607−1[googlemaps https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3285.778713746296!2d135.5318351147715!3d34.5591577982942!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x6000d97be3dbfc67%3A0xb4478b6eaca99be9!2z44G-44GQ44KN44OR44O844Kv!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1535943454160&w=600&h=450]
この記事を書いたのはこの人!

- 生まれも育ちも堺市のコテコテで、同世代は大体友達!
かもしれないほど堺市は庭状態です。
毎日、堺と南河内を駆け巡り…みなさんにホットな情報をお届けします♪
最新の投稿
新店/閉店/リニューアル2021.01.26【2021.1/26★今日オープン!!】藤井寺駅前についに!『コメダ珈琲店 藤井寺駅前店』がオープンしましたよ~!!:
新店/閉店/リニューアル2021.01.26【新店情報っ♪】藤井寺駅の近くに”パステルピンク”の可愛いお店♡がオープンするみたいっ!:
新店/閉店/リニューアル2021.01.26【2021.1/22オープン!】堺市中区・業務スーパー堺学園町店の近くに『セブンイレブン堺学園町店』がオープンしましたよ~!!:
新店/閉店/リニューアル2021.01.25【2021.1/23オープン!】ライフ初芝店の建替え工事の為、「ライフ初芝東店」が移転オープンしましたよ~♪:
