【フォト】七道駅前のあじさい【オブジェ感のある街路樹】:
2018/06/17 フォト
しかし、あじさいというのは期間限定でかつ妙な存在感があるので、突然咲いている所に遭遇すると「お、お前あじさいやったんか!!」と不意をつかれますね。
こんにちは編集長(ふ)です。
南海本線「七道」駅前のあじさいは、そんなあじさいの中でも一味違う個性の持ち主なので、紹介いたします。
街路樹や蔦と一体化して、まるで貴婦人のような、オブジェ感のある仕上がりになっています。
しかし、植樹帯に植えられているならなんとなくわかるんですが、こんなところにいらっしゃるあじさいってあんまり見ないんじゃないですかね?
あじさいはあじさいですけどね。
この記事を書いたのはこの人!

- 昔団地暮らしでした。今、どこの団地であれ、足を踏み入れると懐かしく感じます。僕の故郷は観念の中にあるようです。

