360度パノラマ!『スカイテラスのある家』いいなぁ~♡がいっぱい♪@ルナ原山【さかにゅー不動産*物件レポ】:
マンション住まいのさっきー。
戸建てっていいなぁ~♪
お庭いいなぁ~♪
BBQできるっていいなぁ~♪
よし!!宝くじが当たったら!!!の時の為に、色々勉強しておこう^^
(※毎回すみません(;’∀’)あっ!宝くじ買ってもないわ^^;買わなきゃ当たらんよね)
とそんなこんなで、心の中で一人突っ込みをしながら、今回も物件へ突撃したいと思います♪
お家購入経験者だから分かること!
主婦目線でわかること!
第三者だから言いたい放題できること!
この特権を生かし、今回も【取材レポ】へ行ってきました!!
今回のお供は、Instagramのファッション部門で有名なmiho.a.nicoさん(以下:みほ)とmanamiiin___さん(以下:まなみん)。
お二人とも同世代のママ!しかもセンスの良いお二人にご協力をいただき今回は挑んできました!!
今回の物件は、、株式会社創建(大阪市中央区)の
泉北の原山台に全46邸分譲中の「ルナ原山台」。
以前も取材しましたが覚えていますか?
人気が高いこちらの物件。今回は最終期がスタートするとのこと。しかも!!!!
「めっちゃいい物件ですよ~♪モデルハウス完成したからぜひ!!!」
と、自慢気にマネージャーがおっしゃるので…
「どれどれ~(上から目線💦)」
と軽い気持ちで行ってきました*^^*
取材日はあいにくのお天気…
湿度の多いジメ~っと暑い日Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
でも、気分は晴れ☀モデルハウスの見学はなんだかワクワク♪
まずは間取り図♪
出典:https://www.k-skn.com/harayamadai/plan/18.html
さて…お邪魔しまーす♪
玄関の扉を開けてすぐ左手!!!
はい!!!これ!!!
一番欲しいスペース!!!
さっきー&みほ:「あっ♡これめっっちゃいい♪」
玄関にちょっとしたこのスペース。シューズクロークを発見♪
右手には天井までの高さのあるたっぷり収納できる下足箱もあるんです!
ここはゴルフバックやベビーカー、こどもの三輪車などが置ける。
みほ:「このスペースがあるのとないのとでは全然違うよねー♡」
「ちょっと」したところ大事です^^
板の高さも自在ですね♪
さらに期待が膨らむ♡
リビング&ダイニング
みほ&さっきー:「わぁ~~~*^人^*」
キッチンからの眺め★
主婦的にはこの画大事!
みんなの顔を見ながらお料理を作れます♪
ここは、角の立地!
お隣の圧迫感はなく、窓からは自然光がたっぷり降り注ぐ♡
しかも緑の多いロケーション&ダイニングは吹き抜けでさらに解放感もプラス!
左の奥注目!!!!
スタディーコーナーがあります★
まなみん:「ここいい!学習机って大きいから購入してないねん。リビング学習させるのにいいね♪」
みほ:「パパの書斎にもなるし!わが家の子ども達は、リビング学習しているから、これがあるといい!」
さっきー:「子どもは勉強&大人は仕事。一緒のスペースで一緒にがんばれそう^^」
ここも、「ちょっと」した工夫ですね!
ね~ね~!ちょっと待ってぇ~!!
【吹き抜け】って~あこがれるけど~冬寒いし、夏暑くない?
いや…でも、今日は暑いけどなんか家の中快適!
その秘密は、
【Kurumu】外断熱工法の魔法瓶のようなお家が【ルナ原山台】の特徴でしたね!!
以前お伺いした時は、寒い冬。
あの時は、スリッパなしでも床は冷たくなく、快適な室内温度だったんです。(By.さっきー)
今回は夏!
汗だくの今回はどうか?
冷えすぎず、程よい涼しさ。すぅーっと汗がひきます。
↑これこれ!↑
部屋のあちこちに通風口があるんです。
室内の空気を循環させるんです。
1Fも3Fも温度差がほとんどなし!
冬は1Fリビングの暖房だけでも部屋中あったか。
夏は、3Fのエアコンを1台つけるだけで、部屋中この快適涼感。
電気代の節約にもなるし、空気循環機能も付いているので、花粉症の時期でも安心です。
今回初めてのみほさんとまなみんさん興味深々。
全部屋にある通風口を通して空気がフィルターを通して出たり入ったり。
家が深呼吸しているようなイメージですね^^まなみん、キッチン横のここに立ち止まった!
まなみん:「これめっちゃ便利やねん!」
みほ:「そーなん?なにこれ?」
まなみん:「キッチンにあらゆる操作パネルを集中させてるねん。インターホンのパネル、給湯、室内換気の操作パネルとか」
さっきー:「台所の用事しながら、お風呂スイッチ入れて、来客対応して…ってね^^」
★2Fへ
寝室+ウォークインクローゼット(3畳ほど)と大きな子ども部屋。
みほ&まなみん:「ウォークインクローゼット欲しい!!!これだけあったらいいね~♡」
おしゃれなお二人にはズキューン♪ポイントだったようです^^
こども部屋↓
この部屋、今は1つの部屋なんです!10.8畳
このお部屋には仕掛けがあります。
扉2つでしょう~
クローゼットが2つ!
窓が2つ!
照明が2つ!
左右の壁紙を見てください!
ピンクとブルー。
ここは、10年もしくは15年後に5.4畳ずつの2つの部屋になります。
ちゃんと真ん中に壁を作っちゃうんですよ!!
こどもの成長に合わせて、「自分の部屋」を叶えてあげられます。
しかも間仕切りで仕切るのではなく「壁」でちゃんと。
ここは、ポイント高い!!
壁紙は同時期に無料で張り替えがOK!
前回この説明を受けた時にさっきーが目を輝かせたポイント!私が自慢気にみほさん&まなみんさんに話していました^^;
みほ&まなみん:「壁?! 壁紙も??! なにそのサービス!!!」
この反応に満足気なさっきー^^
で!
今回のメインスペース♪
★3Fへ
書斎や趣味の部屋としてもGOOD!
2階を子ども部屋にして、3階を寝室にするのも◎!
3Fにも3畳ほどのウォークインクローゼット♪
みほ&まなみん:「うわぁ~♡ウォークインクローゼット2ヶ所も♡」
そして・・・右向け~右!!
芝生のあるスカイテラス♪
広い!!
友達と語らったり
くつろいだり
この時は、モデルルームをみて、二人で妄想していたようです(っ´∀`c)
お家は隣接していなし、計算された程よい高さの壁があるので、スカイテラスでのプライバシーもバッチリ★
見えるのは緑とお空だけ!!夜は夜空の星を眺めながらランプを灯してお酒とか(*´艸`*)
もちろんここで、お友達やなかよしファミリーとBBQパーティーも出来ちゃいますよ♪
やっぱり、実際に見てみた方がもっと良さを体感できます!
ルナ原山台は「宿泊体験」もできるんです♪
実際宿泊してみて分かることいっぱいあると思います。
現地案内所もあるので、気になる方はフラッと行ってみてください。
関連記事:太陽光がたっぷり 日だまりLDKでゆったり時間。子どもの成長に合わせた10年または15年後の無料リフォームの創建のアフターフォローで安心【さかにゅー*物件レポ】
関連記事:寒い日・暑い日・花粉の日も安心♪なぜ?!その秘密をモデルルームで体験&体感!【さかにゅー*物件レポ】
関連記事:家探しはココにも注目!非常に生活しやすかった★気になる「生活圏調査」に迫る 創建のルナ原山台【さかにゅー*物件レポ】
ルナ原山台
堺市南区原山台4丁8-2
交通:泉北高速鉄道「栂・美木多」駅
緑道1本徒歩約14分
この記事を書いたのはこの人!

- 堺・南河内の旬な情報をお届けします!
地域情報サイト『さかにゅー』です♪
