- 2024年1月3日
【イベント】2024.1/6(土)・1/7(日)開催★河内長野市・烏帽子形神社のえべっさん!『烏帽子形恵比須』は2日間だよ!!:
河内長野市にある烏帽子形八幡神社で『烏帽子形恵比須』が開催されます! 『烏帽子形恵比須』 【日時】 宵恵比須 1月6日(土) 15:00~19:00 本恵比須 […]
河内長野市にある烏帽子形八幡神社で『烏帽子形恵比須』が開催されます! 『烏帽子形恵比須』 【日時】 宵恵比須 1月6日(土) 15:00~19:00 本恵比須 […]
2024年1月9日と10日の2日間、千代田のえべっさん「戎祭り」が河内長野にある「千代田神社」で行われます。 ▲画像はイメージです。 9日は宵戎、10日は本戎で […]
堺市南区・片蔵にある櫻井神社で『上神谷戎』が開催されます! 『上神谷戎』 【日時】 宵戎 1月9日(火) 本戎 1月10日(水) 福餅授与 ※なくなり次第終了 […]
「初芝さん」で親しまれる「出雲大社大阪分祠」では1月1日に元旦祭&歳旦祭が行われます。 良いご縁を結び、悪因縁を断ち切り、幸せをいただく神様として知られる「出雲 […]
今年も残すところあと少しとなりましたね! 堺市南区にある美多彌神社では大晦日に『大祓祭(おおはらえさい)』という神事があるのをご存じですか? 年越の祓ともいい、 […]
松原にある神社をお参りし、干支の張り子がもらえる行事が行われます。 ※画像はイメージです。 「開運松原六社参り」とは、松原市内に点在する五社「布忍(ぬのせ)神社 […]
初詣はどこへ行くか決まりましたか?? 湊の天神さんの愛称で親しまれている「船待神社」では元旦祭が行われます。 2024年を迎えた時刻より、厄除けだいこんと甘酒の […]
2/22(木)看護師・看護助手のための地元就職イベント、 『おしごと博』を堺市北区 なかもずで開催決定! 病院・クリニック・介護施設・訪問看護事業所など 地元で […]
今年も残すところあと少しとなりましたね! 堺市北区・大和の時代から続く由緒ある古社、百舌鳥八幡宮の神事は下記のとおりです。 新年のご挨拶をするために、お参りしま […]
今年も残すところあと少しとなりましたね! 堺市南区にある多治速比売神社の神事は下記のとおりです。 新年のご挨拶をするために、お参りしませんか♪ 【神事】 1月1 […]