堺・南河内の情報をお届け!毎日更新しています♪

【イベント】2023.4/29(土)開催★大阪狭山市・狭山池博物館で参加費無料!狭山池まつり 灯火輪コラボイベントで工作!『”水庭×灯りプロジェクト” Lagom/ラーゴム』へ行こう♪:

狭山池博物館で、狭山池まつり2023 灯火輪のコラボレーションイベントが開催されます♪
三角の灯りを工作するイベント、素敵です♡

”水庭×灯りプロジェクト”わくわくイベント&灯りの空間 ”Lagom/ラーゴム”
狭山池一周をろうそくでつなぐ生誕祝祭「灯火輪(とうかりん)」にあわせ、狭山池博物館の水庭と円形コートで参加型アートイベントを行います。
手づくりの灯りで狭山池の生誕をお祝いしながら、夜の狭山池博物館の景観を楽しもう!
【開催日】
4月29日(土)
【時間】
午後4時から8時
当日の博物館閉館時間‥午後8時(入館は午後7時30分まで)
【会場】
工作 博物館東側入口前
展示 博物館水庭と円形コート
※雨天の場合はいずれも館内で実施
【内容】
ゆらゆらとゆれる三角の灯りを工作しよう。博物館の円形コートに展示します。
【対象】
どなたでも
【定員】
150名 (先着順   材料がなくなり次第終了)
【参加費】
無料
【参加方法】
当日午後4時から、受付場所で材料をお受けりください。屋外でかんたんな工作をします。
【そのほか】
作った作品は翌日4月30日(日)の午前10時から午後5時のあいだに来館すれば持ち帰りできます。
【主催】
大阪府立狭山池博物館・大阪狭山市立郷土資料館協働運営委員会
(大阪府・大阪狭山市・狭山池まつり実行委員会)

大阪府立狭山池博物館
住所
大阪府大阪狭山市池尻中2丁目
 

▼おすすめの記事はコチラ▼

【50代・60代の方必見!!】介護&相続を見据えた「資産づくり」始めませんか?セミナー参加者募集!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトによる収益を得ているものがあります。

※店舗情報、記事内に掲載している商品内容、価格などは取材時点のものとなります。
※最新の情報は各店舗にご確認ください。
※来店される際は、感染防止対策等のご協力をお願いいたします。