堺・南河内の情報をお届け!毎日更新しています♪

【イベント】夏休み自由研究応援企画「上下水道まなび隊 2025」で水にまつわる実験を楽しもう!

2025年8月3日(日)に、堺市北区・堺市上下水道局本庁舎にて、夏休み自由研究応援企画「上下水道まなび隊 2025」が開催されます★

イベントでは、安全な水道水を作る仕組みや下水道の正しい使い方などを、さまざまな実験や体験を通じて楽しく学ぶことができるんだとか!

自由研究が一気に片付く 実験コーナー​

さまざまな実験コーナーで、上下水道にまつわる不思議を解決します!
※実験は、当日先着順で整理券を配布します。​配布時間は、堺市上下水道局ホームページをご覧下さい。​

■「泥水が透明に!?」ろ過実験
■「安全のカギは塩素!?」残留塩素実験
■「かくれた小さなはたらきもの!?」微生物観察

迷路を探検 下水道おしごと体験

上下水道局でおこなっている、下水道管を点検する仕事を体験しよう!

 

暑い夏にぴったり 水遊びコーナー

水を使ったいろんな遊びで楽しみながら涼しくなっちゃおう!

 

防災コーナー

災害時給水栓や簡易給水タンクなど、防災に関わるいろいろな設備を展示。上下水道局のはたらく車も♪

夏休み自由研究応援企画 上下水道まなび隊

開催日時 令和783() 午前10時~午後3
※雨天により中止する場合は、開催当日午前8時に堺市上下水道局のホームページにてお知らせします。

開催場所 堺市上下水道局本庁舎(堺市北区百舌鳥梅北町139-2)
※当日駐車場はございませんので、公共交通機関等でお越しください。(駐輪場あり)

参加料 無料

※内容は予告なく変更することがあります。ご了承ください。

イベントの詳しい内容は、「堺市上下水道局ホームページ」にてご確認ください。​​

堺市上下水道局
[住所]大阪府堺市北区百舌鳥梅北町1-39-2
 



※当サイトの一部記事にはアフィリエイトによる収益を得ているものがあります。
※店舗情報、記事内に掲載している商品内容、価格などは取材時点のものとなります。
※最新の情報は各店舗にご確認ください。
※来店される際は、感染防止対策等のご協力をお願いいたします。