【イベント】船待神社が熱い ! !ライブもマルシェもあるお祭り「船待天参まつり」が開催されるよ~:

2024年6月2日(日)に堺市堺区にある船待神社で「船待天参まつり」が行われます。

湊の天神さんと親しまれる船待神社が盛り上がりますよ。

船待神社は、もともと「塩穴天神社」と称していましたが、菅原道真公が九州太宰府に流される途中船を待つ間、道真公の遠い祖先にあたる祭神の天穂日命を祀る祠に参拝し太宰府へ旅立ったことから、後に船待天神社と改称されました。

入場無料のライブイベントや地元のお店が、多数出店します。

▲ライブ出演者など

▲飲食などのブース出店者

出店者のラインナップを見てみると地元のお店が多数♪

七道のどら焼き屋、船待神社の近くのジェラート屋、湊駅近くの書店、七道南島のコーヒー屋、堺東のスパイスカレーのお店。

もちろん地元以外にも、お祭りを盛り上げてくれるお店も出店されますよ。

ライブもあるお祭りへ、ぜひ行ってみてくださいね。

「船待天参まつり」

【開催日】

2024/6/2(日)

【時間】

10:00~19:00

【場所】

船待神社

船待神社

[住所]大阪府堺市堺区西湊町1丁2−18

 




※当サイトの一部記事にはアフィリエイトによる収益を得ているものがあります。
※店舗情報、記事内に掲載している商品内容、価格などは取材時点のものとなります。
※最新の情報は各店舗にご確認ください。
※来店される際は、感染防止対策等のご協力をお願いいたします。