堺市中区・ひだまりこども診療所
堺市中区新家町にある「ひだまりこども診療所」は、みんなが集うあたたかい診療所です。
明るくあたたかみのある診療所でやさしい先生とスタッフがお待ちしております。
院長先生コメント
子どもたちの日常生活により近い場所で、身体や心が健やかに育っていくお手伝いをしたいと思い、ひだまりこども診療所を開設させて頂きました。
ひだまりにはいろいろな生き物が集まって成長していく場所、またあたたかくみんながほっこりとのんびり安らげる場所であるというイメージがあります。
これから無限の未来を持つ子ども達が笑顔で健やかに成長出来るよう、また子どもたちを取り巻く私たち大人たちも子どもたちと一緒に成長できるよう、これからどうぞ宜しくお願い致します。
ひだまりこども診療所の特徴
小児神経専門医、小児感染症認定医による診察で小児科で受診の多い疾患をカバー
日本小児神経学会小児神経専門医、日本小児感染症学会小児感染症認定医である院長が、幅広い疾患・症状の診療を行います。豊富な経験と知識を活かした正確な診断によって、病気の早期発見・早期治療に努めます。
臨床心理士が在籍。他職種との協力した発達障害診療
人の“こころ”の問題の専門家である臨床心理士によるカウンセリングや発達検査が受けられます。発達障害が疑われる場合には、他職種と連携して適切な診療を行っていきます。
医療的ケア児、発達障害児など支援が必要な方に対して学校・地域との連携
必要・ご希望がある場合には、学校や地域とも連携いたします。医療的ケアを必要とするお子様、発達障害のあるお子様、そしてそのご家族の安心を当院が支えます。
おしえて!せんせい Q&A
副反応について心配される気持ちは理解できます。発熱や腫れなど、SNSでも様々な副反応が話題になることがあります。そのため、ワクチンを避けた方が良いのではないかと考える方もいらっしゃるでしょう。
ワクチン接種後に起こった不調(有害事象)は、厚生労働省に報告され、予防接種副反応疑いとして扱われます。ただし、全てが実際の副反応ではありません。専門家が科学的に検証して初めて「副反応」と判断されますが、報告されたすべてが副反応であるかのように見られることが多いです。
確かにワクチンは医薬品なので、副反応がまったくないとは言えません。中には重い副反応が起こることもありますが、非常にまれです。また、その病気に自然にかかった際の後遺症と似たものが現れることもありますが、その確率は自然感染よりもはるかに低いです。ワクチンがなかった時代、多くの子どもがその病気で命を落としていたことを考えると、ワクチンのリスクは非常に小さいと言えます。
ただし、強いアレルギー体質の方や、先天的な免疫不全、免疫抑制治療を受けている方など、特別な健康状態がある場合は、事前に主治医と相談することをお勧めします。
現在でも、予防接種が進んでいない国では、多くの子どもがワクチンで防げる病気で命を落としています。例えば、ガザでは戦争の影響でワクチンが行き届かず、ポリオで命を落とす子どもや、麻痺の後遺症に苦しむ子どもたちがいます。
大切なお子さんをどのように守るかをよく考え、予防できる病気から守るためにも、特別な理由がない限り、ワクチンを受けることをお勧めします。
6か月までに12回以上も接種しないといけないため、基本的には同時接種を推奨しています。スケジュールをどうしたらわからない。同時接種が不安、もっと詳しく知りたいなどありましたらご相談ください。ご家族の状況などにあわせてスケジュ—ルの作成等させて頂きます。
予約や予防接種のことを詳しく知りたい方は→https://www.hidamari-child.com/vaccination/