堺・南河内の情報をお届け!毎日更新しています♪

堺市・藤井寺市で休日に行きたい抹茶カフェ3選|さかにゅーライターおすすめ

さかにゅーライターが堺市と藤井寺市で休日に訪れたい抹茶カフェを厳選。濃厚抹茶パフェや老舗の和スイーツなど、地元目線でおすすめする3店をご紹介します。

堺市・藤井寺市で休日に楽しむ抹茶カフェ

堺市は茶の湯文化の中心地として知られ、千利休ゆかりの街です。藤井寺市にも老舗茶舗を活かした魅力的なカフェがあり、抹茶の奥深い味わいを楽しめます。

今回は、「さかにゅーライターが休日におすすめする抹茶カフェ」として、堺市と藤井寺市の人気店を3つご紹介します。地域ライターならではの目線で選んだ、とっておきの抹茶スポットです。

おすすめの抹茶カフェ3選

① 岡田園茶舗 古民家カフェOrenchi(藤井寺市)

岡田園茶舗 古民家カフェOrenchiの濃厚抹茶パフェ

藤井寺市にある「岡田園茶舗」が営む古民家カフェ「Orenchi」。さかにゅーライターもお気に入りなのが、濃厚抹茶のソフトクリーム付き抹茶パフェ。抹茶の風味がしっかり感じられ、古民家ならではの落ち着いた空間でいただくと格別です。

【ほろにがやさしい、抹茶のひととき。】まるでタイムスリップ!藤井寺で100年のお茶屋さんが作るとろける抹茶の誘惑。

② 甘味処たか長(堺市西区)

甘味処たか長のちぐさの実

堺市北区の「甘味処たか長」では、「ちぐさの実」が大人気。国産きび糖を使いキャラメリゼしたカシューナッツに、抹茶など和のフレーバーをプラスした逸品です。ライターも「一度食べたらやみつきになる!」と太鼓判を押す堺の新定番おやつです。

【ほろにがやさしい、抹茶のひととき。】住宅街の隠れ甘味処「たか長」が、作る贅沢な1粒★堺で200年、老舗茶屋「松倉茶舗」のお抹茶を使った「ちぐさの実」が絶品すぎる!

③ 茶寮 つぼ市製茶本舗 堺本館(堺市堺区)

茶寮つぼ市製茶本舗 堺本館の抹茶

江戸時代創業の「つぼ市製茶本舗」。堺本館の茶寮では、本格的な抹茶を味わえます。シンプルながら奥深い味わいで、さかにゅーライターも「抹茶そのものをじっくり楽しむならここ」とおすすめしています。

【ほろにがやさしい、抹茶のひととき。】堺に古くからある町屋をリノベーションしたお店☆『茶寮 つぼ市製茶本舗 堺本館』

休日に抹茶カフェを楽しむコツ

  • 開店直後を狙うと混雑を避けやすい
  • 予約できるお店は事前にチェック
  • 平日に行けばさらにゆったり過ごせる

まとめ|さかにゅーライターおすすめ抹茶カフェ

堺市と藤井寺市には、地元の人からも愛される抹茶カフェが揃っています。

  • 岡田園茶舗 Orenchi(藤井寺市):濃厚抹茶パフェ
  • 甘味処たか長(堺市北区):ちぐさの実
  • つぼ市製茶本舗 堺本館(堺市堺区):本格抹茶

休日に訪れて、地域ライターもおすすめする堺・藤井寺の抹茶カフェ巡りを楽しんでみてください。

 

▼おすすめの記事はコチラ▼

【50代・60代の方必見!!】介護&相続を見据えた「資産づくり」始めませんか?セミナー参加者募集!

※当サイトの一部記事にはアフィリエイトによる収益を得ているものがあります。

※店舗情報、記事内に掲載している商品内容、価格などは取材時点のものとなります。
※最新の情報は各店舗にご確認ください。
※来店される際は、感染防止対策等のご協力をお願いいたします。