ハイクオリティなパン達を味わえます☆『レスウィ(Raskwi)』@松原市・布忍駅近く【パン特集2020】:
こんにちはー。ライターあきです。
今回の特集は、私も大好きな大好きなパン♬
みなさんにオススメできるおいしいパン屋さん、探してきました☆
松原市にあるレスウィ(Raskwi)です。
場所は、近鉄南大阪線 布忍駅から歩いて2分ぐらいのところ。
いくつも種類がある食パンや、タルトやケーキのようなデニッシュ達♡
お店に入ると、小さなお店の中にたくさんの種類のパンがあってびっくりします☆
この日伺ったのがお昼過ぎ・・・と少し遅かったのでもう売り切れてしまっていたお品もありました。
じっくり見せていただくと、一つ一つの見た目もすごく細かくキレイで、価格も安い!!!
↓悩みに悩んで、買って帰ったのがコチラ!!
↓ケーキのようなラズベリー¥210
お店に入ってすぐ目に飛び込んできたのがコチラ。
切っても可愛い!キレイ!!美味しい!!!
ラズベリーとクリームの量もたっぷりです♪
↓クロワッサンのサクサクラスク ¥220(内容量によって価格は違います)
お店で人気のクロワッサンがラスクに♬
ラスクなのでカリッとしてますが、中の層が何重にもなっているからなのかフワッとしていて、すごく美味しいラスクです!
我が家の子供達も絶賛していました☆
↓タルトフラッペ ¥200
ベーコンとアスパラ?じゃなくてスナップえんどうが乗っています。
スナップえんどうの食感がいいです☆ブラックペッパーが効いていて、ワインといただくのもいいかも♬と思いました。
↓ミルクフランス ¥180
「レスウィさんのバケットおいしいよー!」と聞いていましたが、固すぎずバターたっぷりのパリパリした感じで、何よりバケットそのものの味がおいしかったです。
中のミルククリームも甘すぎなくてたっぷり♪
パンが好きなので、いろんなパン屋さんに行きますが、このお値段でこんなにおいしいパンがいただけるなんて☆
みなさんもぜひ行ってみてください♬
++++レスウィ(Raskwi)++++
〒580-0025
大阪府松原市北新町1丁目1-20
この記事を書いたのはこの人!

- 生まれてからずーっと堺に住んでいます。
小学生がメロディーだけの『堺っ子体操』を踊っているのを見ると、つい当時の歌詞を口ずさんでしまいます。
御朱印帳を片手に神社仏閣巡りをすることと、美味しいものを食べること、人と話をすることが大好きです。

