堺市西区・鳳駅前にある可愛いパン屋さん『北のむぎ』♪人気のパンを食べてみた!!【パン特集2020】:
こんにちは、ライターこばです☆
だんだんと暖かい日も増えてきて、春の足音が聞こえてきた今日この頃♪
今回はパン特集ということで、おいしいパンを探して来ましたよ~♪
さてさて、私が訪れたのは鳳駅前にあるパン屋さん『北のむぎ』
2年前まで津久野駅前にあったパン屋さんで、鳳駅前に移転されてきました。
こだわりの無添加食パンをはじめ、スイーツ系から惣菜系のパンまで美味しそうなパンがたくさん売られていました!こだわりのパンはそれぞれの特性に合わせて粉の種類なども変えられているそうです。
▽ランチにちょうどいい惣菜系パン
▽朝ごはんやおやつにピッタリなプチサイズのパン
▽お子さま大好きなドーナツ系もあります
店主に人気のパンは?とたずねたところ、下記3品を教えてくださいました♪
★カレーパン 170円
★焦がしバターのメロンパン 140円
★塩パン 100円 ※2個なら190円!
というわけで、人気の3品をお買い上げ~☆
家に帰って実食。
まずは焦がしバターのメロンパン
表面はザクザクでクッキーのような食感。ザクザク系メロンパンって、中がパサついているパターンあったりしませんか?しかーし、イイ意味で予想を裏切るフワフワの中身です!
美味でございます~♪♪♪
お次は塩パン
バターをたっぷり使われているようで、とてもいい香り♡
そしてパンの底部分を噛むとジュワーっとバター感がしっかり感じられます!
塩加減もちょうど良し!!
こちらも美味でございます~♪♪♪
さてさて私の中でメインイベント!!
カレーパンです。
お店の看板に書いてあったのですが、中に入ってるカレーは『アーナンド』というカレー屋さんのカレーを使用されているみたいなんです。
おそらく、府道30号線沿いにあるインド料理『アーナンド』さんかと思います。
いざ実食!!!
パッカーン!中からお肉がゴロゴロ出てきます!人参などの野菜も目視できるほど!一般的なカレーパンに入っているほぼペーストのカレーじゃありません!
さすが、本格カレー店のカレーだけあります。
辛すぎず、甘すぎず、揚げたパン生地にめっちゃあいます~♡
肉がたくさん入っているので、かなりの満足感が得られます!!
こちらももれなく美味でございます~♪♪♪
ランチに頂いたのですが、もうお腹パンパン(笑)
メロンパンはおやつの時間に食べればよかった。。。
美味しいので、走り出したら止まれませんでした(#^^#)
どのパンも比較的お財布に優しい値段設定だと思いました。
皆さんもぜひ、『北のむぎ』の美味しいパン、食べ比べてみてください☆
お店の場所は、鳳駅前ロータリーの前です。
********************************
『北のむぎ』
営業時間:平日7:30オープン
土曜・祝日8:00オープン
定休日:日曜
この記事を書いたのはこの人!

- 北摂育ち堺に住んで15年、2人の子持ち主婦ライターです♪
趣味はカラオケ・ヨガ・おしゃべり。体の半分以上“口”でできています。
西区担当☆堺の町を愛車のバイクで駆け巡っています!
さかにゅーがどんどん盛り上がっていくよう、アクセル全開で走り続けます!!
最新の投稿
グルメ2021.03.07堺区宿院・コスパ抜群!とりきの焼鳥をお家でも楽しんじゃおう♪『鳥貴族 堺宿院店』の焼鳥テイクアウト☆【テイクアウト・デリバリー特集】:
グルメ2021.03.07【2021.1/6頃リニューアル♪】堺市中区・“映える”かき氷の人気店『おおはら』が店名改め『氷ing(こおりんぐ)』になってリニューアルオープンしているよ!:
グルメ2021.03.07【2021.春頃?移転オープン予定】堺区西湊・湊駅前の中華料理店『東中華料理店』が移転するみたいですよ!:
新店/閉店/リニューアル2021.03.07【続報!】堺市西区・家原大池公園の改修工事期間が延長になりました。現在も工事中ですよ!:

