まみたん

まみたん座談会に参加!子育ての悩みや不安を教育のプロに相談!これからの時代に必要な力とは?:

まみたん

地域のママ・パパたちのリアルを語り合う場として毎回好評の『まみたん』主催の座談会。

今回のテーマは「知力だけじゃない!幼児期に身につけたいこと」

これは、二児の父である『さかにゅー』ディレクター松本も興味津々のテーマです。

実際に座談会に参加して、たっぷりと意見交換をさせていただきました〜。

教育のプロという立場で講師を務めてくださったのは『理英会 天神橋校』江頭 貴志 先生。

育児に対しての悩みや不安を、とても丁寧に受け止めてもらえるので次々と質問が飛び交います。

江頭先生ご自身の子育て体験も交えながらの的確なアドバイスには、会場のママたちからも「なるほど」「そうか」「そうすればいいのか〜」と納得の声が上がっていました。

コロナで変わってしまった生活様式、それが教育に与える影響や、これからの時代を生きる子どもたちが身につけておきたい力についても教えていただきました。

我が家でも、子どもたちの「気づき・考える力」を育むために、親として「気づかせ・考えさせる工夫」をしていきたいと思います。

参加者の感想

1歳5ヶ月のお子さんのママ
久しぶりのこのような場に参加できて刺激をもらえました。
すぐに今日から取り組めるような具体的なアドバイスも良かったです!
子育てのヒントをたくさんもらえてとても有意義な時間でした。


4歳のお子さんと10ヶ月のお子さんのママ
日々の子育ての中で「これでよかったのかな?」と不安に感じることもありますが、先生の話を聞いて安心できました。
学校教育についても、英語、プログラミング、オンライン授業など、私たちの時代と大きく変わっていっていることを痛感しました。
これからの時代に必要な「生きる力」とは何かを学べて良かったです。

本当にたくさんのヒントをもらえる座談会でした〜。

参加させていただきありがとうございました!

その他にも座談会ではこんな話題も出ていましたよ。

・幼稚園選び、小学校選びのポイントは?

・小学校で必修科目となったプログラミングってなんのための教科なの?親はどんなサポートができるの?

・オンライン授業やタブレット学習で視力低下や依存性の心配は?

・夫婦で教育方針や考え方に違いが…。

・子どもからの質問ってすぐに答えていいの?考えさせる?一緒に調べる?知らないことを聞かれた時は?

今回は子育て、教育がテーマでしたが、まみたん座談会は様々なテーマで開催されています。

気になる方は、次回以降のまみたん座談会にぜひ参加してみてくださいね!

 


幼児教育、小学校受験などで相談したい方はこちらのサイトも参考になさってください!

理英会(関西)
https://www.rieikai.com/kansai/

どんちゃか幼児教室
https://www.donchaka.com/

 



※当サイトの一部記事にはアフィリエイトによる収益を得ているものがあります。
※店舗情報、記事内に掲載している商品内容、価格などは取材時点のものとなります。
※最新の情報は各店舗にご確認ください。
※来店される際は、感染防止対策等のご協力をお願いいたします。