深井のロボット教室ならロボ団!子どもの幅広い能力を育む

今なら春の体験会実施中!

「深井のロボット教室はどこを選べばいいの?」「ロボット教室は何を基準に選べばいいの?」と考えてはいませんか?

小学校でプログラミングが必修化されたことにより、ロボット教室やプログラミング教室が増えましたが、一体何を基準に選べばいいのか迷うところですよね。

この記事では
● 深井でロボ団がおすすめな理由
● ロボット教室で身につく幅広い能力
● プログラミング教室とロボット教室の違い
を紹介していきます。

子どもの大切な時期に、限られた予算で良い習い事をどんなふうに見つければ良いかわかりますよ。

ぜひ最後まで読んで、春の体験会に申し込んでくださいね。

ロボット教室はロボ団深井駅前校

深井でロボット教室をお探しなら、ロボ団深井駅前校がおすすめです。
ロボ団の最大の特徴は「好きなこと」が「学び」につながり実社会で役立つ経験を通して学ぶ理由まで気付ける習い事であることでしょう。

幼稚園年長から小学校まで通えるコースがあり、小さな子でも始めやすい教材を使って運搬ロボットやはしご車ロボットなどを作成できます。荷物を下ろしたり、はしごが伸びる動きをプログラミングで学ぶのです。

身の回りにあるものがどうやって動くのか、パターン化されているものだと気付いたらパターンを学びます。応用してパターンを組み合わせて新しい動きを学んでいく、というように学びのサイクルを発展させて学習できるのがロボ団の特徴です。

ロボ団は全国各地で展開しているため、カリキュラムや講師陣の教育方法がきちんとしているところも安心ポイントでしょう。

また「ロボ団深井駅前校」は深井駅西側ロータリーから徒歩2分のところにあるので、横断歩道を渡る必要がありません。
小学生を通わせる親としては安心ですね。

ロボット教室で育まれる能力

ロボット教室は、ロボット作りを通して子どもたちの様々な能力を育んでいきます。

ロボットをどのように動かすのか、ハードウェアの動きの背景にあるソフトウェアの動きを理解するプログラミング能力を始め、以下の能力が身につくカリキュラムです。

  • 集中力
  • 創造力
  • 観察力
  • 空間認識力
  • 論理的思考力

子ども自身が楽しいと思う内容なので、途中で投げ出すことなく取り組む姿が見られます。 

ロボット教室とプログラミング教室の違い

ロボット教室とプログラミング教室の違いは、何をプログラミングするのかという点です。

ロボット教室は、ロボットをイメージ通りに動かすために様々なプログラミングを行います。使用するのは、ロボット用のブロックやプログラミングのためのタブレットです。

プログラミング教室では、パソコンを使用してゲームのキャラクターを動かしたりデザインします。

ロボット教室は、ロボットを作りながらプログラミングを行うため、モノづくりの楽しさを学ぶことが可能です。

ロボ団の特徴

ロボット教室はさまざまな種類があるので、教室によって提供しているレッスン内容や料金、教材なども違っています。以下では、ロボ団の特徴を説明していきましょう。

カリキュラム

ロボ団のカリキュラムは最長4年半です。ロボット制作やプログラミングを基礎から段階的に学んでいき、4年目で実社会で使えるプログラミング言語Pythonを学びます。

対象 内容 学習法
キンダー 5歳児 ・ロボットを手順通りに組み立てる

・アイコンやイラストを利用してプログラミングの基礎を身につける

 

「エラーレスラーニング」

成功体験を積み上げて達成感と自信をつける

ビギナー 小学校1・2年生/キンダー修了者
チャレンジャー 小学校3年生以上・ビギナー修了者 ・センサーを活用してロボットを組み立てる

・分岐や反復などのプログラミングの基礎を学ぶ

クリエーター チャレンジャー修了者 ・図面を見ながらロボットを組み立てる

・問題解決や効率的な設計などプログラミングの応用を学ぶ

 

トライ&エラー

最後まで諦めずにやり切る力を身につける

トライ&エラー

最後まで諦めずにやり切る力を身につける

イノベーター クリエーター修了者 ・Pythonを用いてロボット制御法を学ぶ

 

 教材

ロボ団で使用する教材は、レゴ社が開発した子どものSTEAM教材となっています。

STEAMとは、

  • Science(科学)
  • Technology(技術)
  • Engineering(工学・ものづくり)
  • Art(芸術・リベラルアーツ)
  • Mathematics(数学)

の5つの分野の学習を通して、子どもを今後のIT社会に順応した競争力のある人材に育てていくための教育方針のことです。

また、ロボットは貸し出しをしているので購入は必要ありません。

料金

料金は各コースによって異なりますので、下記表にまとめてみました。

月謝 レッスン
キンダー 9,800円 50分×3回/月
ビギナー 12,800円 50分×3回/月
チヤレンジャー 15,800円 80分×3回/月
クリエーター 15,800円 80分×3回/月
イノベーター 15,800円 80分×3回/月

※各コース入会金11,000円別途要

他教室

ロボ団は全国各地で開校しており、堺市には【深井駅前校】【中もず本校】【堺美原校】【堺浜寺校】の4つがあります。

中もずと深井駅前が駅前にあるため、子どもだけで通う場合でも安心です。

 口コミ

実際にレッスンを体験された方のロボ団深井駅前校に対する口コミをご紹介していきます。

体験レッスンを受けました。
息子も夢中でロボット作りに取り組んでおり、楽しかったようで「通いたい!」と話していました。
説明も丁寧でしたし、少人数制の点や、ペアでロボット作りを行う事で順番を守ったり話し合ったりする協調性を養える点も良いと思いました。
https://goo.gl/maps/PmvKqykViHmzbQsn6

ペアワークは、最初モジモジしていましたが、先生が上手く取り持ってくれてコミュニケーションを取れたと思います。
https://goo.gl/maps/N3NTMXL16mJtSbTf7

これからの時代はプログラミングは必須だと思う。
ロボットを通して興味を持ってくれたらいいと思います。
https://goo.gl/maps/Va9Eh8BygUp7VCtX6

​​ただのロボットづくりではないところ。
考えることと表現することまで養えそう。
https://goo.gl/maps/cdRse5LaA2MhF9Pg6

男の子が好きそうな事から学んでいける所
自分の時代にはなかった習い事
https://goo.gl/maps/Jywzf2YBa9zJStos5

  • ロボット作りを通してプログラミングに目覚めてくれそう
  • 考える力や表現力を養えそう
  • ペアワークで協調性も養えそう

体験することでカリキュラムの可能性を実際に感じて下さった方が多いですね。
算数や国語の学習塾と違って数値化できない学力は、子どもの生涯の学びの支えになるといわれており、生きる力になっていきます。

文科省の学習要領で言うところの「非認知能力」とは数値化できない学力、すなわち創造力や表現力、協調性などのことですが、ロボット教室はまさに非認知能力も高めてくれる習い事なのです。

他ロボット教室との比較

ロボ団と他のロボット教室の違いを簡単にまとめてみました。

ヒューマンアカデミー レゴスクール ロボ団
特徴 失敗を乗り越える力が身につく 10クラスの中から自分のレベルを選べる ペアワークで協調性も身につく
対象 幼児・小学生・中学生 未就園児から中学生 幼児・小学生
頻度と月謝 月2回 10,340円

テキスト代 550円

入会金別途要

各教室問い合わせ 月3回 9,800円から
教材費 31,350円(入会時) 各教室に問い合わせ 教材購入不要
公式HP https://kids.athuman.com/robo/?code=14000 https://www.image-edu.com/ https://robo-done.com/

ロボ団は教材を買わずにレッスンに参加できます。
続けられるかわからない、習い事が合うかわからない、という方でも始めやすい設定と言えるでしょう。

また、ロボ団のペアワークでは協力してモノを作り上げることで、協調性と自分の考えを伝える力を養えます。

ロボ団 深井駅前校で体験

今なら、プログラミングでパトカーを走らせる特別体験会を開催しています!
ロボ団深井校で90分のレッスンがなんと1,500円で体験できます。レッスン内容が分かり、保護者の方への説明もありますので、子どもに合っていて通えるかどうかの判断がしやすいですよ。

この特別体験会は5月末まで行っていますが、各レッスンは定員になり次第締め切られます。
少しでも興味があれば、いますぐこちらをクリックして、体験予約をしてみてくださいね。

【ロボ団 深井駅前校】 体験会予約はこちら

ロボ団深井駅前校
体験会や教室に関するお問い合わせはお電話またはメールにて受け付けております。
住所:堺市中区深井沢町3289(泉北高速鉄道「深井駅」より徒歩3分)
TEL:072-276-6681(受付時間:10時~18時)
メール:robo@niwadani.co.jp
SNS:Instagram
体験会のご予約はこちら

 

 



※当サイトの一部記事にはアフィリエイトによる収益を得ているものがあります。
※店舗情報、記事内に掲載している商品内容、価格などは取材時点のものとなります。
※最新の情報は各店舗にご確認ください。
※来店される際は、感染防止対策等のご協力をお願いいたします。