堺の昔話に花咲く☆内装が素敵すぎる『喫茶スコーレ』に行ってきたよ!【純喫茶特集@堺市堺区】:

こんにちは〜!さかにゅーライターのゆっこです^^
11月のさかにゅーグルメ特集は「純喫茶」
レトロな純喫茶がとっても気になって♡
今回紹介するお店は、とっても素敵な外観の『喫茶スコーレ』
こちら、素敵な外観から想像していた以上の喫茶店でした♪
では、早速ご紹介したいと思います!
素敵過ぎる内装に感激!
入ってすぐに目に飛び込む、ステンドグラス♡
こちらの席はマスター曰く、大物女優さんが座った席だそうです〜♪
座ってみたら〜って、なんか恐れ多いです笑
カウンター席へ繋がる天井のあたりの何とも言えない美しいデザインに惚れ惚れしながら
カウンターの前まで進むと素敵なシャンデリアと食器の数々!
カウンター椅子もクラシカルで優美です〜!
想像以上に素敵で、感激しちゃいました。
カウンターの向かいの6名席が喫煙席だそうです!
ランチは「オムライス」をセレクト☆
▲表記価格は税込です
壁に掛けられたメニュー
どれも捨てがたい〜!
ですが、ここはやっぱり「オムライス」でしょう!
これこれ!!
ふわふわ卵のオムライスも美味しいですが
私は喫茶店の薄焼き卵のオムライスが小さい頃から大好きなんです♡
卵からご飯が透けて見える感じのコレです〜!
そしてソースは王道のケチャップですよね♪
ではいただきま〜す!
卵がご飯と調和して最高です〜!!
あっという間に食べ終わりました。
食後のドリンクはやっぱりコレ!
ええっと〜
迷いましたが、やっぱり「レモンスカッシュ(生)」でしょう!
しぼりたてのレモンとソーダでスッキリ爽やか〜!
レモンスカッシュって「レスカ」って言うんだそうですよ!
関西だけなのかな??
『喫茶スコーレ』は創業46年だそうです!
親しみ易くて素敵なマスターと可愛らしい奥さまと堺の昔話に花咲きます♪
昔からMUC(上島珈琲貿易)の豆を使っているんだそう!
そして珈琲専門店MUCのゴージャスな内装はこちらがモデルとなっているようです!
帰りがけにお店のマッチ持って帰り〜って渡してくださいました。
これぞ喫茶店〜って感じですよね♪
コロナの影響で昼間の客足が鈍っているそうですが
モーニングはコロナの影響なく常連さんで大人気だそうです。
ちなみにモーニングは400円〜です!
クラシカルで洗練された古き良き美しいお店に、
素敵なマスターと奥さま。
とっても居心地が良くてまた来たいと思わせるほんわかした空間。
『喫茶スコーレ』また行きます♪
『喫茶スコーレ』場所の詳細
阪堺電軌阪堺線の寺地町駅から徒歩約4分。
くるみ餅で有名な「かん袋」の1本裏通りです。
堺市堺区新在家町東2丁1-29
この記事を書いたのはこの人!

- 高石市出身、今は美原区在住。
南国をこよなく愛し、料理やお酒、美味しいもの大好き!
そしてとにかく毎日を楽しむことがモットー!
魅力たっぷりの堺・南河内の情報をお届けすべく、
日々、情報収集に励みます♪
最新の投稿
お一人さまランチ2021.02.24どうしても美味しい「スンドゥブチゲ」が食べたくて!テイクアウトしてお家で作っちゃいました♪@河内長野市『きむぅちてぇい』【ついつい食べたくなる辛い物特集】:
イベント2021.02.24【2021.2/28(日)開催予定☆】堺市堺区・大仙公園にて『堺市民芸術祭・堺市邦楽協会演奏会 ~韻と唄の融合ハーモニー~』が開催されるみたいです !:
イベント2021.02.23【2021.3/6(土)開催予定☆】大阪狭山市・大阪狭山市立保健センターにて『歯ッピー相談会』が開催されるみたいです !:
イベント2021.02.21【2021.1/25(月)オープン☆】堺市東区・家電住マイル館YAMADA堺本店内に『ヤマダ不動産 堺本店』がオープンしました!:
