さかにゅー水曜日「今日のランチ」は、食欲の秋を楽しむあなたにお届けする「おいしい情報」コーナーです。
食の冒険家ライターKozuが、迷子覚悟で見つけてきた店舗をご紹介しますよ!
ナビ必須の隠れ過ぎる店舗「マルテツ食品」
ちまたで流行中の隠れ店舗と言えば「古民家カフェ」・「自然の中にポツンと店舗」などを、思い浮かべますよね。
今回ご紹介する「マルテツ食品」は、隠れ過ぎてパッと見では「お食事処どこ!?」
となるくらいわからない店舗です。
店舗の目印は、道路から見える「のぼり」だけ!
「のぼり」がある砂利道を、進んで行きますよ。

完全に工場の敷地内で、入っていいのかドキドキ…。
さぐりさぐり進んで行くと建物奥に「入口」を発見、緊張しながらビニールカーテンを開けて入ります。

店内はカウンター席のみ、屋台のような雰囲気。
目の前でうどんを湯がいて、作り立てが食べられます。
先客はお仕事のお昼休憩の方で、サッと注文サッと食べられておりました。

「マルテツ食品」のメニュー
うどんメニューはいろいろあり、トッピングの追加もできますよ。

1番人気は、「肉肉うどん」(麺250g+もち豚200g)500円!
うどんが見えない位のもち豚が、どっさり盛られています。

もち豚をかき分けてでてきた熱々うどんは、コシが強めの太麺!
ツルっとのど越しもよく、おいしい☆彡

もち豚は、200gと主役ばりの量です。
あっさり味で食べやすく、うどんとの相性も良い!

ボリューム満点の「肉肉うどん」が、500円と破格です☆彡
コスパ最高、味も最高!
麺類好きは、食べに行ってほしい「マルテツ食品」。
最後に車で行かれる方に、駐車場のご案内です。
駐車場について
マルテツ食品の駐車場は、なんとタイヤ工場の奥!
ここに本当に入っていいのか、緊張しちゃいました。

奥に進むと、砂利の広場がでてきます。
駐車ラインはありません。
空いているスペースに駐車OK!
店舗横に「駐車場の案内」があり、とてもわかりやすいので参考にしてくださいね。

本当にカーナビがないとたどり着けない、隠れ店舗「マルテツ食品」です。
冒険心をくすぐるようなランチは、いかがでしょうか!?
肌寒くなってきたので、熱々うどんを食べに行ってみてくださいね。
▼ライターKozuおすすめ「今日のランチ」▼
【今日のランチ】肉好き、歓喜♬大流行中の「チャーシューエッグ定食」が、800円から食べられるお店「おかん食堂」で、お腹いっぱいに☆彡│さかにゅー
【今日のランチ:麺類】住宅街の隠れ店舗「中華そばきくちゃん」!女性店主が作る1日50食限定のこだわりラーメンは、病みつきでリピ確定!│さかにゅー
[営業時間]11:30~14:00
[定休日]日曜日