【堺かるた】の復刻にご支援お願いします。子どもも大人も楽しめる「堺」をまるごとテーマにしたご当地かるたで遊ぼう!:

※こちらのプロジェクトは終了しました。ご支援ありがとうございました。

堺に住んで6年の2児ママ、編集室 たまです。
今回は私のような…

・子どもがいる
・外は暑いけど、おうち遊びは万策尽きた…
・宿題以外の勉強もしてほしい
・生まれも育ちも堺じゃない

という方に特におすすめしたいあそびを紹介します♪

先日ちょうど開催終了した夏の恒例イベント『大魚夜市』や、遊びに行く場所としてなじみ深い『浜寺公園』など、堺に関わるものごとを題材にした『堺かるた』で遊びながら楽しく堺を知ったり、勉強してみるのはいかがでしょうか?

『堺かるた』ってなに?

『堺かるた』は昭和51年に誕生した堺のご当地かるたです。

先ほども少し紹介したように、浜寺公園や家原寺、百舌鳥古墳群などの堺の名所や、堺刃物のような堺の産業などが、色鮮やかでレトロな雰囲気の絵札になっています。

昭和50年代に堺市の全小学校に2,3冊ずつ配布され、地域の文化や歴史を学ぶ副教材として授業で使われたりしていたそうです。

なので、50代半ばの方で小学校時代を堺で過ごされた方は知っているかもしれませんね!

例えばこんな手札…

「名月のまつりだ 百舌鳥の 八幡さん」

堺の大きいお祭りとして有名な『月見祭(つきみまつり)』のことです。
堺市北区にある百舌鳥八幡宮で行われる秋祭りは、中秋の名月にあたる旧暦8月15日に行われています。
布団太鼓やだんじり大好きな方で知らない人はいない、ビッグイベントですよね!

↓現在もこのようにお祭りが行われていますよ!(記事は昨年開催分)

【イベント】3年ぶりの布団太鼓!9/10(土)・11(日) 百舌鳥八幡宮 秋祭り『月見祭』開催されます!!:

気になった方・購入したい方は
こちらからぱどふぁんのページへ!
▼ぱどふぁんページ▼

『堺かるた』で楽しく遊びながら学ぼう♪

堺に住んでいる・堺によく遊びに行く・堺が好き!という方には、本当になじみ深いワードがたくさん盛り込まれたこの『堺かるた』で、子どもと遊んでみましょう♪

小学生ぐらいの子どもなら
場所の札で「ここ遊びに行ったことあるよね!」と思い出話をしてみたり、
小学校の社会で習う『千利休』や『与謝野晶子』の札で「これ学校の社会で習ったやつ~♪」と学校での学習内容の予習・復習をしてみたり…とってもいい機会になりそうです!

『堺かるた』のイベント

せっかくならいろんな人とも堺かるたで遊んでみたい!という方に朗報!
今年9月24日(日)に堺市堺区・さかい利晶の杜で『ジャンボかるた大会』が開催されます!

どれぐらいジャンボなのかというと…

※写真は過去開催分です

1枚A3サイズなんですって!でかーーーい!!
ちなみに札は全て手作りなんだとか。

それが、10m四方の中に44枚並べられ、走ってすべって札を取る!!
大人も子どもも必死に動き回って楽しめる、普段とは違うかるた大会。
楽しめること間違いなしですね♪

『堺かるた』ってどこにあるの?

堺かるたが発行されてから、競技大会も11年間開かれていましたがだんだんと遊ばれなくなり、消えていってしまっていました。

じゃあ今もないの?
これだけかるたのこと言っておいて、どこに売ってるんだい!と。

実は、このかるたを復活させる動きがあり、ついに2012年に復刻・復刊できました!
ですが、そのときに発行した復刻版も好評で売り切れに…。

そして、この度ぱどのクラウドファンディングで再版することになりました!

ぱどふぁん:堺かるたページ
https://www.padofun-sosaka.com/projects/sakaicarta

また今回特別にぱどふぁんサイト限定 特別リターンもあります!

それが…『堺かるたで堺を学ぼうコース』です!
堺かるたにおまけ付きで2,000円という、通常よりもお得なリターンですよ♪

おまけは古墳モチーフのメモロール!

ゆるかわ度合いがなんとも言えないかわいさ♡
※おまけは1つ。全2種類で種類は選べません。

他にもこんなおしゃれな古墳Tシャツのリターンもあります★

気になった方・購入したい方は
こちらからぱどふぁんのページへ!
▼ぱどふぁんページ▼

 



※当サイトの一部記事にはアフィリエイトによる収益を得ているものがあります。
※店舗情報、記事内に掲載している商品内容、価格などは取材時点のものとなります。
※最新の情報は各店舗にご確認ください。
※来店される際は、感染防止対策等のご協力をお願いいたします。